【Scratch入門】はじめてのScratchアプリ作成〜スプライトを自由に歩かせてみよう
2020/06/01
2022/07/27
端に当たって歩く方法を変える


x
y
向き
0
90
180
-90
向き
ランダムを使った歩行
ランダム数(乱数)
動き
~度に向ける
演算
○から○までの乱数

○歩進んで、□秒止まって、△度の方向に進み出す

障害物に当たった時の方向転換
〇〇に触れた
スプライトを選ぶ


スプライトを選ぶ
描く





逆向き
-179から0
180
0から180
180
まとめ
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
これからの"地方格差"なきプログラミング教育とは何かを考えながら、 地方密着型プログラミング学習関連テーマの記事を不定期で独自にブログ発信しています。
カテゴリー