【Scratch入門】Scratchで最初に知っておきたい変数と四則演算の使い方
※ 当ページには【広告/PR】を含む場合があります。
2020/05/12
2022/07/27
この記事ではScratchプログラミング初心者向けに基本となる操作をじっくりと解説していく内容になっています。
まずはScratchの基本中の基本である、
Scratchはブラウザからオンラインでどなたでも無料で使えます。
手を動かしながら、プログラミングをする感覚に体で慣れていきましょう。
足し算
まずは足し算からやってみます。
以下のプログラムでは、
5 + 6
これの中身について、ブロックごとにみていきます。
Scratchをプログラミングの基本は以下のようにブロックを積み立てるようなイメージです。

開始ブロック〜終了ブロックの間になにかの処理を実行するブロックをつなげていく、
またプログラミングコードの大原則として、
その意味では、下から上に順々に具材を積み上げていく実際のハンバーガーの作り方とは真逆ですが、開始ブロックが下のバンズ、終了ブロックが上のバンズ、実行ブロックは中身の具材、といったイメージです。 (どうでもいいですが、ハンバーガーの下のバンズは「ヒール」、上のバンズは「クラウン」と呼ぶそうです。)
開始ブロックには、開始するために呼ばれる
「イベント」

通常は
🚩
考える吹き出しを付ける
最初に、猫に「うーん...」と2秒間考えさせるプログラムを作成してみましょう。
左のツールバーから、
うーんと2秒考える

そうすると、以下のように動作するプログラムが完成します。
中々地味なプログラムですが、このテクニックがScratchプログラミングの
ちなみに、以下はまったく同じ働きをします。

プログラミングの世界では、同じ働きをするプログラムでも、プログラムを作る人の考え方によって、何通りにも書き方が違います。
今のような単純な処理でも、ブロックが短く書ける方が良いだろう、という訳でもなく、どちらを使うかはプログラムを作る人の好みやその前後の文脈で違います。
しかしプログラミングに絶対的な正解はないので、「どっちを使うのが正しいのだろう...」というのはあまり気にせず作業を進めるのが良いでしょう。
気に入らなければ、あとでいくらでも手直し可能です。
変数を使う
プログラミングに欠かせないのが
変数とはよく
「箱」
数字や文字を一旦入れておく箱が、
「変数」
今回は、
5 + 6
新しい変数を作るには、左のツールバーから
変数
すると、
新しい変数
足し算の結果

変数が作成されると、ツールバーに
足し算の結果
この変数をプログラムで使うには、ツールバーからマウスで引っ張って、変数のブロックをキャンバスに投げ込みます。

変数の中身を入れる際には、
[変数の名前]を●●にする

これで、キャンバス内に材料は揃いました。
変数
「足し算の結果」
11
11
以下のようなブロックになるように組んでみてください。

このプログラムを走らせると、
足し算
先程は、
5 + 6
11
足し算を行うブロックはツールバーの
演算

これをキャンバスに追加して、ブロックの入力欄に
5
6

足し算の結果を〜にする
これを実行すると、
のようになり、ちゃんとプログラムが足し算を計算しています。
条件分岐
処理の最後に、簡単な条件分岐を入れてみます。
プログラミング言語には付きもののif文と言われます。
この
条件分岐
制御

もし〜なら...
〜
足し算した結果が11だったら...
等号比較
演算

それではキャンバスに材料が揃ったので、以下のように実行ブロックを組み替えます。

もしも、計算した結果が間違っていたら、猫は「あってるわ」と言わないはずです。
完成品は以下のプログラムです。
残りの演算(引き算/掛け算/割り算)
ここからは足し算以外の残り3つの計算を上で説明したやり方と同じ要領で、まとめて作ってみます。
上の
足し算
演算

必要になったら、ここから欲しい計算のブロックをキャンバスに追加していきます。
引き算
足し算のプログラムを部分的に引き算に変えます。
例えば、
13 - 5

引き算の完成品のサンプルプログラムは
掛け算
かけ算は、小学校の算数では、通常
×
*(アスタリスク)
今回は
11 * 13

かけ算の完成品のサンプルプログラムは
割り算
最後に割り算を行います。
割り算の記号はプログラミング言語では
/(スラッシュ)
÷
スラッシュ記号をはさんで、左が分子(割られる数)と右が分母(割る数)です。
それでは、
8 ÷ 2

割り算の完成品のサンプルプログラムは
ちなみに割り切れない割り算の計算結果は、ちゃんと小数点まで計算してくれます。
長くなりそうですので今回は小数点のお話はやめておきます。
まとめ
今回はScratchの四則演算と変数の使い方を図解してみました。
Scratchは実際に手を動かしてブロックを組み合わせていくことが一番の練習になります。
是非とも、オンラインのScratchのページで基本的なプログラミングから1つひとつ自分の手で作ってみましょう。