【Scratch入門】コスチュームを変えてスプライトのアニメーション効果を付ける
2020/08/17
アニメーション用のコスチュームの準備
[コスチューム]タブ --> 左下の猫アイコン --> [描く]

ビットマップ
ベクター
Inkscapeで画像を作る

Scratchへのインポート
[ファイル] --> [名前を付けて保存] --> [ファイルの保存先の選択]ダイアログ --> 名前を入力 --> [プレーン svg(*.svg)]を選択 --> [保存]

[コスチュームをアップロード]

ベクター画像の変形


taco
taco2
taco3
コスチュームを変化させる

taco --> taco2 --> taco3

アニメーションをブロック登録
ブロック定義
[ブロック定義] --> [ブロックを作る] --> [ブロックを作る]ダイアログで名前を付ける --> [OK]



タコ泳ぎ

おまけ〜背景を変える
ステージ
[背景を選ぶ]

まとめ
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
これからの"地方格差"なきプログラミング教育とは何かを考えながら、 地方密着型プログラミング学習関連テーマの記事を不定期で独自にブログ発信しています。
カテゴリー