Scratchから始めるシューティングゲームの作り方⑦〜敵の落としたアイテムでパワーアップさせてみる
2022/08/23

敵の出現リストにドロップアイテムも追加する
「ドロップアイテムの初期化」

背景
「_ドロップアイテム」

_ドロップアイテム
_ドロップアイテム

背景

残りライフを回復させるアイテム
「アイテム」


「_ドロップアイテム」

「_ドロップアイテム」
「ドロップアイテム」

背景
ドロップアイテム

ドロップアイテム
敵
敵

「アイテムの番号」
「アイテムのx座標」
「アイテムのy座標」


アイテム
「ライフを回復」

アイテム

_ドロップアイテム
アイテムの番号
_ドロップアイテム
[_ドロップアイテム] = 1
ライフを回復
ライフ
ライフ

イベント
ライフ
もし [_残り] = [残り - 2]なら

背景
_ドロップアイテム


打てる弾をパワーアップする
- 弾2 = 2
- 弾3 = 3
- ビーム = 4
「弾の種類」
アイテム

背景
_ドロップアイテム


まとめ
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
これからの"地方格差"なきプログラミング教育とは何かを考えながら、 地方密着型プログラミング学習関連テーマの記事を不定期で独自にブログ発信しています。
カテゴリー