Scratchから始めるシューティングゲームの作り方⑤〜長い背景の作り方と敵の出現パターンを設定する
2022/08/15


Inkscapeでイラストを作る すぐに作れる ずっと使える Inkscapeのすべてが身に付く本
横に長い背景画像を作成する

717 x 534
480 x 360
480 x 360

1. 縦の長さ480で、横に長い画像を描く
2. 1で描いた画像を360の長さ刻みで切り出して、
その画像を個別に保存する
3. 背景のスプライトのコスチュームへ順番に登録する

Inkscapeでイラストを作る すぐに作れる ずっと使える Inkscapeのすべてが身に付く本
Inkscapeによる横に長いベクター画像の編集
長さ~ x 高さ360
[ファイル] > [ドキュメントのプロパティ]
ドキュメントのプロパティ

[ページ]
カスタマイズ
px
4800
360

[グリット]
[グリッドの単位]
px
[X方向の間隔]
[Y方向の間隔]

[スナップ]
距離が近いときのみスナップ



Inkscapeでイラストを作る すぐに作れる ずっと使える Inkscapeのすべてが身に付く本
ImageMagickの画像クロップ(分割)機能を使う
Magick
「convert -crop」
$ convert scene.png -crop 480x360 out.png
$ ls
out-0.png out-2.png out-4.png out-6.png out-8.png scene.png
out-1.png out-3.png out-5.png out-7.png out-9.png

スプライトのコスチュームへ背景画像を使う
[コスチューム] > ネコのアイコン > [コスチュームのアップロード]
ファイルのアップロード
[開く]

0, 1, 2, ...
0.png, 1.png, ...
クローンを使って複数の背景を正しく切り替えて表示させる
背景
_背景の番号


_背景の番号
[コスチュームを○○にする]
_背景の番号
[◯と●]
477 ✕ [_背景の番号]
480 ✕ [_背景の番号]

_背景の番号
≧(大なりイコール)
≦(小なりイコール)
[X < Y]ではない
[X > Y]ではない
_背景の番号 = 9
敵の出現ポイントを作成する

ゲームのx

背景
ゲームのx

ゲームのx
敵の出現ポイントをリストとして定義
ゲームのx
敵
出現ポイント


出現ポイントの初期化

[出現ポイント]のすべてを削除する
0.5秒ほど

[出現ポイントの初期化]
[出現ポイントの長さ] > 0
[ゲームのx] > [出現ポイントの1番目]
[出現ポイント]の1番目を削除する
まとめ
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
これからの"地方格差"なきプログラミング教育とは何かを考えながら、 地方密着型プログラミング学習関連テーマの記事を不定期で独自にブログ発信しています。
カテゴリー