【Linux OS対応】Scratch3のOneGPIOエクステンションでArduino Unoを動かす
※ 当ページには【広告/PR】を含む場合があります。
2021/06/15
s3-extendをインストール&起動
s3-extend
s3-extendをインストール
Dockerfile
FROM python:3.9.5-slim
RUN pip3 install s3-extend
CMD ["s3a"]
$ docker build -t banyan-dckr:3.9.5-slim .
banyan-dckr:3.9.5-slim
$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
banyan-dckr 3.9.5-slim deacb04a1b14 5 hours ago 213MB
python 3.9.5-slim 609da079b03a 2 weeks ago 115MB
s3-extendの実行方法
s3-extend
s3-extend
$ docker run --rm -it \
--device=/dev/ttyACM0 \
-p 43124:43124 \
-p 43125:43125 \
-p 9000:9000 \
--name bnyn \
banyan-dckr:3.9.5-slim
#👇レスポンス
docker: Error response from daemon: error gathering device information while adding custom device "/dev/ttyACM0": no such file or directory.
$ s3a
OneGPIO用のArduinoプログラム
[ツール] > [ライブラリを管理]
FirmataExpress
Ultrasonic
[ツール] > [シリアルポート]
/dev/ttyACM0
ttyACM0
[ファイル] > [スケッチ例] > [FirmataExpress]
FirmataExpress
OneGPIOでArduinoを動かす!
$ docker run --rm -it \
> --device=/dev/ttyACM0 \
> -p 43124:43124 \
> -p 43125:43125 \
> -p 9000:9000 \
> --name bnyn \
> banyan-dckr:3.9.5-slim
#👇サーバー起動中
backplane started
Websocket Gateway started
Arduino Gateway started.
Please wait 0 seconds for Arduino to initialize...
Arduino is initialized.
To exit this program, press Control-c
OneGpio Arduino
まとめ
参考サイト
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
これからの"地方格差"なきプログラミング教育とは何かを考えながら、 地方密着型プログラミング学習関連テーマの記事を不定期で独自にブログ発信しています。
カテゴリー